開閉式のエントランステントの張替工事を行いました!

本日の現場は弊社地元の名古屋市中村区の質屋さん「タカハシライフ」さんです。

エントランスは円弧型の開閉式テントになってます。

今回で2回目の張替です。(感謝)

定休日に撤去と塗装を行い一日あけて取り付け工事を行いました!

固定部の生地はテイジンニューパスティですが、開閉部は円弧型のため折目に負担がかかるため生地系のテイジンシャガールという生地を使用しました!

また、滑車も古くなっていたため全部交換しました!

夕方には無事完成しました!

ところで…こちら…質屋さんということで…

みなさま!ご自宅に眠っているお宝はありませんか?

わたしも…ロレックス(?)…みてもらおうかな…???

というか嫁さんのカバンを売っちゃおうかな…???

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

 

庇テントの新設工事です!

現場は愛知県豊田市です。

お盆休み前のギリギリ工事になったしまいました。

庇テントを新設で設置しました。

間口は約20mです。

リフトアップする前にキャンバス生地を張込み…

壁に金具を先に取り付けて…

ユニックと高所作業車でリフトアップします!

今回は直線の単純な形です!

 何の問題もなく無事終了!

 かわいいテントも取り付けました!

現場の皆様お疲れ様でした! 

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

 

猛暑日(;^ω^) 下がり壁テントを設置しました!

ここしばらくずっと炎天下の仕事でしたので、暑さに対してややマヒ気味です。

今日の現場は下がり壁テントの設置工事です。

まずは間柱を立て、横つなぎパイプを取り付けた後に透明耐候防炎テントを取り付けます。

出入口の扉も2カ所設置しました。

ジャーン完成です!

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

猛暑日(;^ω^) 芯材カーテンの交換をしました!

本日の現場はほんとに暑かった!(;^ω^)

ところで今日のお仕事は芯材カーテンの交換です。

カーテンはもちろん…芯材・ベアリング単車・落とし・取っ手とほぼ一切合切交換です!

無事完成しました!

暑さでヘトヘトです。

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

台風が接近中?でもテントの張替えしました!

今日の現場は名東区のお客様です!

外壁の塗替の足場設置のため、テントも一緒に張替をしました!

生憎天候は台風の接近もあって荒れ模様!

最悪です!晴れてはゲリラ豪雨の繰り返しです!

でも明日は新車発表会ということで何とか形にしなくてはと馬力をかけます!

この時期は雨がどうとか言っていると仕事が全く進みません!

合羽着て作業は進みます!何とか完成しました!

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

塗料で新品そっくりさん???

お客様のご要望でしたので…テント地に塗料をのせてみました!

さて!出来栄えやいかに!

塗る前はこんな感じでした。もう張替えしてもよさそうな状態です!

まずはローリングタワーに乗ってローラーで塗ってみました!

意外や綺麗に進んでいます!

お仕事は順調のようです!

塗料と生地の相性もあると思うのですが今回はバッチリ塗れました!

うーん!意外!テント用塗料じゃないほうが良いようです!

ジャーン!

完成しました!

パッと見「新品です!」

こう見えても当社「塗装業の建築許認可」をいただいております!

もぐりのペンキ屋さんではありませんー!(いちおう!)

でも次回は新品への張替をお願いします!

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

 

テントクリーニング!

本日はテントクリーニングを行いました!

施工後9年目くらいの開閉式テントです。

素材は耐候&防炎のメッシュビニールです。

厚みはコンマ7はあるでしょうか?

結構分厚いテントです…とはいうものの経年劣化はだいぶ進んでいます!

「もうそろそろ張替もご検討ください!」と言いたいところでしたが…。

洗剤を用意し濃度と成分を調整し、高所作業車を借りて、高圧洗浄機も用意してIZA!

高圧洗浄機も至近距離では使えません!

テントを破ってしまいそうだからです!

そこで距離を一定に保ち高圧洗浄機を発射!

施工前写真では水垢と苔むした感じでしたが…

施工後はそれなりに綺麗になっているようでした!

比べて見てくださいな!

お客様から「きれいになったね」と言われました!

経年劣化の度合いにもよりますのですべてのテントに効果的とは言えませんが、洗えばそれなりに綺麗になりますよ!

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

 

プール開き間近です!今年もプールのテントを張替えました!

今年も…某県営プールのテントの張替工事です。

毎年張替えさせていただいています。

子供の笑顔をはげみに…どちらかというと楽しくお仕事させていただいています!

まずは!入口の駐車場のテントです。

古くなり破れがひどかった為張替えしました!

これはプールサイドのテントです。

これは休憩用ベンチの上屋テントです。

これは休憩用ベンチの上屋テントです。

テンションがかかっていてちょっと苦労しました。

無事終了です!

ありがとうございました!

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

 

 

自動車整備工場様にビニールカーテンを取付しました!

本日の現場は、会社から非常に近い名古屋市港区の某自動車整備工場様です。

建物の開口にビニールカーテンを取り付けました。

風であまりあおられないようにガイドワイヤも張りました。

カーテンの可動はレール方式です。

既設の鉄骨にブラケットを取付けてレールを設置しました。

 

レールとカーテンの隙間を隠すテントも設置しました。

 当社のホームページはこちらからどうぞ!