タバコ屋さんのテントの交換工事!

名古屋市北区の現場です。

前年にテントの張替のみやらせていただいたお客様からの電話でした。

現場に到着すると先日の台風でフレームが曲がってしまい新しくリニューアルしたいというご相談でした。

現場は児童の通学路にもなっていて、横断歩道では信号待ちの人が必ずいるほど意外や人通りのある場所でした。

とりあえず危険度を下げるべく応急処置をしてから対策を考えます。

そして、後日、足場を組み、建築シートを張り、道路使用許可を取り、テントとフレームの解体を済ませます。

翌日、足場があるとやりにくいのですが工夫を重ねてフレームの設置、テントの設置、雨仕舞のコーキング、テントのカッティング貼り…ここまでやって何とか完成です!

テントのご相談は株式会社フタバまでどう!

駐車場精算機のテントの張替工事!

某市市民病院の駐車場のテントの張替工事です。

駐車場ということで仕事が数分ごとに中断します。

ヘルメットをした作業員がいる中で精算機を通過されますので何事かと思われるでしょうから、車で通過されるごとにお声がけしながらの張替作業となりました。

もちろん病院職員さんと相談の上、時間帯も選んで作業しましたが…何回作業が中断したやら…( ;∀;)

とはいえ無事作業が終了しました。

テントのご相談は株式会社フタバまでどうぞ!

砂場の上に遮光テントを設置しました!

本日の現場は名古屋市内の某保育園さんです。

砂場の上に遮光テントを設置するお仕事です。

あらかじめ組まれていたパーゴラ―の上にテントを張ります。

パーゴラ―形状ですので水勾配も何もありません。

でも、テント生地は防水テントではなく網目状のメッシュテントです。

ですので雨水がたまる心配もありません。

涼しそうな緑色の日陰が出来ました。

とはいってもまだ真冬ですが・・・。

テントのご相談は株式会社フタバまでどうぞ!

 

倉庫の庇および延長上屋の間仕切工事をしました!

現場はあま市某所です。

倉庫の庇の前に増設上屋があり、それら三方をテントで囲いたいとう要望でした。

また前方はXバー付のカーテンにしたいというご要望でした。

まずは既設庇や増設上屋の梁や柱にロープを結ぶためのラッキングバーを溶接します。

それから間柱的なものを建柱します.

横継のパイプも取付します。

最後にやっとXバーのついた芯材カーテンを取り付けます。

結局夜遅くなってしまいましたがギリギリ完成です!

テントのご用命は株式会社フタバまでどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テント倉庫の張替工事!

愛知県大府市の現場です。

テント倉庫の張替工事をしました!

今回は施主様の希望で強度のある生地を使用したいとのことで…C種膜を使用しました。

通常のテントと比べ厚みもあり重量もあるためテントを張るのも大変です。

しわを取るために荷締め器まで使用します。

当然シートの端部の補強もちょっとレベルアップです。

しかし張り込んだ後の音は…

通常のテントがボヨヨ~ンという感じでしたら、C種膜はバッチン!バッチン!という感じでしょうか…。

周囲は二方が樹木に囲まれているため作業がしにくかったのですが無事終了しました。

テント倉庫の張替工事は株式会社フタバまでどうぞ!

テント倉庫の張替工事!

テント倉庫の張替工事を行いました。

15m×48mのかなり大きめのテント倉庫です。

現場は福井県某所です。

生地はとっても厚いフェラーリという生地を使用しています。

C種膜並みの強度があるため張り込むとバチッと音がするくらいです。

冬の北陸ということで天候が大変心配だったのですが晴男発揮で予定通り3日間で終了しました。

テント倉庫のご用命は株式会社フタバまでどうぞ!

P.S.冬の北陸ということで自分にご褒美です。

ソースかつ丼

本場トロサバです!

〆は越前カニ!

うまし!

 

軒先テントの張替工事を行いました!

名古屋市天白区の現場です。

某店舗の軒先テントの張替工事を行いました。

施工は早朝5時からスタートです。

年中無休で店舗の軒先テントの場合、営業中の施工は大変危険で施工管理が大変です。

したがって今回も早朝から営業前までの工事となりました。

形はL字型の庇テントです。

コーキング処理が終了してから小雨が降ってきました。

ギリギリ間に合いほっとしました。

無事終了してよかったです。

テントの張替のご用命は株式会社フタバまでどうぞ!